2025/05/21 17:00
こんにちは、FATCAMP kitchenです!今回は当店の人気商品「キーマカレー用スパイスミックス」を使った、ちょっと大人なアレンジレシピをご紹介します!その名も——🍠いちじく入りスパイスポテサラドライいちじくの...
2025/05/20 21:28
こんにちは、FATCAMP kitchenです!「スパイスカレー、気になるけど難しそう…」「忙しい日にパパッと美味しいごはんが作れたらな〜」そんなあなたにぴったりの新商品ができました!🧂カレー粉なのに、ここまで本...
2025/05/18 20:00
今日はキッチンカーを買う話・買ってからの話・初出店に向けた準備の話です。ぼくはそもそも、車を買うのが人生初。しかもキッチンカーは廃業率が高そうだったので、最初から中古を狙っていました。で、たまたま...
2025/05/17 16:00
こんにちは。FATCAMP kitchenのヤマノマンです。今回のテーマは、実際のOEM相談でも多くいただく課題──「スタッフの数が足りなくても、味のクオリティを維持したい」というお悩みに対して、FATCAMP kitchenがスパ...
2025/05/14 20:00
ブラウンカルダモン(ブラックカルダモン)は、ショウガ科に属するスパイスで、そのスモーキーで力強い香りが特徴です。辛味と苦味があり、ほのかに木のような風味が感じられ、深みのある味わいが料理に豊かなア...
2025/05/11 20:00
FATCAMPを主催しているだけあって、ぼくはとにかく食べることが大好きで、当時は全財産をほぼ食費に使ってました。そんな背景もあったからか、友人たちからも「キッチンカーやったら?」と勧められることが増えて...
2025/05/10 20:00
こんにちは、FATCAMP kitchenのヤマノマンです。今回は、OEMを通じて多くの飲食店さんから実際にいただいているご感想の中から、特に反響が大きかったポイントをご紹介します。それが──「仕込みがめちゃくちゃラ...
2025/05/07 20:00
カシミールチリは、インドのカシミール地方で栽培される唐辛子で、その鮮やかな赤色とマイルドな辛さが特徴です。辛さが穏やかであるため、カシミールチリは辛すぎず、料理に深みを与えつつ、食べやすい味わいに...
2025/05/04 20:00
FATCAMPは2015年からスタートして、手探りながらも毎年開催を続けていました。ただ、続ければ続けるほど、ひとつの課題が見えてきました。「年に1回しかやってないフェスって、知ってもらうのがむずい」SNSで写真...
2025/05/03 18:00
こんにちは、FATCAMP kitchenのヤマノマンです。今回は「スパイスOEMを検討しているけれど、どう始めればいいのかわからない」という方に向けて、実際の流れと、よくあるご質問への回答をまとめました。飲食店、...
2025/04/30 21:00
ターメリック(ウコン)は、カレーの鮮やかな黄色を生み出すスパイスとして広く知られていますが、その用途は料理にとどまりません。インドの伝統医学であるアーユルヴェーダでは、ターメリックは抗炎症や抗酸化...
2025/04/27 20:00
「大阪にキャンプフェスがないなら、自分たちでやってみようや!!」そんなノリで始まったFATCAMPですが、最初はいきなり本格的にやったわけではなくて、**小さなキャンプ場を貸し切っての“仮開催”**からスタート...
2025/04/26 18:00
こんにちは。FATCAMP kitchenのヤマノマンです。今回は、スパイスやチャイなどを商品化する際によく聞かれる**「OEM」「ODM」「PB」**の違いについて、分かりやすく解説します。「オリジナル商品を作ってみたいけ...
2025/04/23 21:00
ブラックペッパーは、胡椒の一種で、その作り方の違いによってブラックペッパーとホワイトペッパーに分けられます。ブラックペッパーは、まだ熟していない胡椒の実を天日で乾燥させたもので、その独特の風味が特...
2025/04/20 23:14
こんにちは。FATCAMP kitchenを運営しているヤマノマンです。私たちは普段、スパイスカレーやチャイなどをイベントやオンラインで販売していますが、ここ最近、飲食店や企業の方向けに「オリジナルスパイス商品の...