2025/04/20 20:00
「なんで“FATCAMP”なん?」って、よく聞かれます。
なので今日は、そのことにも少し触れてみようと思います。
FATは、あのFATです。
いっぱい食べて、太っちゃうあのFAT。
野外フェスで音楽を聴く。
野外フェスでおいしいご飯を食べる。
これって、太古の昔から人類が本能的に感じてきた快楽なんじゃないかなって思うんです。
もちろん僕自身も、音楽を聴くことと、外でごはんを食べることが大好き。
だからFATになってもらう=幸せになってもらうという想いを込めて、“FAT”という言葉を選びました。
当時、仲間内で流行っていたのがFATバイクというトラックみたいにタイヤの太い自転車のFATの意味も入れてます。
「音楽を聴いて → ごはんを食べて → 自転車乗ってスッキリする → また音楽聴く」みたいな、
謎の無限ループ案で盛り上がったりもしてました。
そして“CAMP”は、もちろんキャンプのこと。
当時は「○○フェスティバル」みたいな名前が多かったんですが、
「FATフェスティバル」はちょっと違うな〜…なんか語感が重い(笑)
じゃあいっそシンプルに**“FATCAMP”でいいんじゃない?**ってことで、この名前になりました。
最初の頃は「変な名前〜」「わかりづらい〜」と言われてましたが、
最近は「めっちゃいい名前ですね!」なんて言ってもらえることもあって、
**この名前にしてよかったな〜**としみじみ思ってます。