2025/07/08 20:00

そしていよいよ、スパイスカレーキットの誕生です。

きっかけは、2020年11月にキッチンカーで出店していたロハスフェスタ
そこでたまたま食べに来てくれた、本業キャンパーの友人が言ったひとこと。

「このカレー、美味しすぎるからキャンプで食いたいっす!なんかうまいことやってくださいよ!🍛」

──これでした。

たしかに、キャンプでスパイスカレーってちょっとハードルが高い。

スパイスを一から揃えるのもめんどくさいし、
がんばって作っても**手間の割に美味しくならん…**ってことも多い。
(もちろんその“手間”を楽しむのがキャンプの醍醐味ではあるけど!)

それなら、“誰でも作れるスパイスカレー”があってもいいんじゃない?と思って、
毎度おなじみレシピ担当の
くろちゃん
に相談。

「普段料理をしないぼくでも、美味しいスパイスカレーが作れるようなやつ!
なんかうまいことやってくれ~~~!」

そこで目指したのは、こんな感じ👇

  • 玉ねぎ切って炒めて

  • トマト缶をぶち込んで

  • 鶏肉入れて

  • 水入れて

  • スパイスを入れるだけ

これで完成。

ポイントは、スパイスの中に“塩”まで入ってること。
スパイスの調合と塩加減ってめちゃくちゃ難しいんですが、
それを最初から“味が決まる設計”にしてくれたくろちゃん、天才です。

しかも、**仕上げに香りを立たせる“カスリメティ”**まで同封。
お店のカレーにしか見えない香りと雰囲気が出るようにしました。


開発にはけっこう時間がかかって、半年くらい。
**何度も味見して、ビール飲んで、味見して、ビール飲んで…**の繰り返し(笑)
そして2021年5月──たしか、ぼくの誕生日(5/18😉)に合わせて、ようやく発売スタート!

出来上がったキットは、ほんまに簡単で本格的で、
今ではFATCAMP kitchenの主力アイテムになりました。
ありがたいことに、少しずつ広がってきてます。