2025/02/19 21:00

フェヌグリークはマメ科のスパイスで、種子と葉の両方が料理や薬用として古くから使われてきました。その香りはほんのりとメープルシロップのような甘さがあり、加熱すると苦味が和らぎ、ナッツのような香ばしさが際立ちます。

インド料理ではカレーやダル(豆の煮込み)、ナンの生地などに使われることが多く、中東や地中海料理にもよく登場します。料理に加えることで深みのある風味を生み出し、特にスパイスカレーには欠かせない存在です。

さらに、フェヌグリークは健康にも良いとされ、消化を助けたり、血糖値を整えたり、母乳の分泌を促す働きがあるといわれています。そのため、アーユルヴェーダや中国医学でも重宝されてきました。また、髪や肌にも良いとされ、粉末にしてパックとして使われることもあります。

料理の風味を引き立てるだけでなく、美容や健康にも役立つフェヌグリーク。ぜひ日々の食事に取り入れて、その魅力を楽しんでみてください!